TOPへ

詰め物・被せ物治療

詰め物・被せ物について

詰め物・被せ物について保険治療で用いる詰め物や被せ物の金属は、目立ってしまって外見があまりよくないので気になるという人は少なくありません。見た目を美しくしたいと思われるならセラミック素材を使った詰め物や被せ物を選択することをおすすめします。セラミックは自然歯に近い色合いを再現でき、見分けがつかないくらいの仕上がりになるうえ金属アレルギーといった心配もありません。さらに、神経を取り黒ずんでしまった歯や黄色く変色しているような歯もセラミックを使い自然な色合いに戻すことが出来ます。芸能人でもセラミックを使ってキレイな歯を実現している方は多いです。

銀歯のリスク

歯科用金属アレルギー

歯科用金属アレルギーは、金属が口内に存在することで引き起こされるアレルギー反応です。特に、金銀パラジウム合金で作られた銀歯を入れると、アレルゲンとして体内に取り込まれ、アレルギー反応が起こる可能性があります。金や銀、銅、パラジウムなどの金属に対してアレルギー反応を起こす人は注意が必要です。

ブラックライン

ブラックラインと呼ばれる現象も金属歯に関連しています。銀歯や金属製のフレームの差し歯を入れた場合、金属イオンが歯ぐきに沈着し、黒っぽい線が現れます。特に前歯など目立つ場所には影響が及ぶため、審美性を重視する場合には注意が必要です。

二次カリエス

金属歯には二次カリエスという問題もあります。銀歯が経年劣化すると、詰め物や被せ物の周囲に隙間ができることがあります。この隙間に細菌が侵入し、再びむし歯が発生することを二次カリエスと呼びます。定期的な検診やメインテナンスが重要であり、適切なケアを行うことで予防することができます。

メタルフリー治療

白い見た目の
セラミック治療

白い見た目のセラミック治療セラミック治療は、セラミック素材を用いた詰め物や被せ物による補綴治療のことです。通常、むし歯治療で歯を削った後、歯を保護し補うために詰め物や被せ物が必要になります。一般的に使われる詰め物は歯科用プラスチック素材であり、被せ物には銀歯があります。しかし、これらの素材には強度や金属アレルギー、歯ぐきの黒ずみなどの課題があります。
セラミック治療は自費診療で行われ、天然歯に近い白さと透明感を持ち、金属アレルギーのリスクがない素材が使用されます。セラミックは陶器と同じ素材であり、身体に優しい生体親和性を持つ素材です。そのため、見た目の美しさだけでなく、機能性や長期的な安定性にもこだわりたい方にとっては、セラミック治療が適しています。セラミック治療を選択することで、歯の修復だけでなく、自然な笑顔や快適な口内環境を取り戻すことができます。

セラミックのメリット

見た目がきれい

セラミックは天然歯に近い白さと透明感を持っており、そのためセラミックの詰め物や被せ物を選択することで、治療箇所が目立ちにくくなります。

金属アレルギーに
ならない

セラミックは金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がありません。金属アレルギーに悩む方も安心して治療を受けることができます。

歯ぐきが黒ずまない

金属イオンが溶け出すと歯ぐきに黒ずみを引き起こすことがありますが、セラミックは金属を使用していないため、歯ぐきの黒ずみの心配がありません。これにより、笑ったり話したりする際に自信を持ってコミュニケーションを取ることができます。

白さが長持ちする

セラミックは劣化しにくく長持ちすることも特徴です。歯科用プラスチックが時間とともに黄ばんでしまうのに対し、セラミックは美しい見た目を長く維持することができます。そのため、治療後も長期間にわたって安心して使用できます。

詰め物・被せ物の種類

ジルコニア

ジルコニア被せ物全体がセラミックで出来ています。 見た目も非常に自然な仕上がりで、歯垢がつきにくく変色も起こりにくいという特徴があります。

オールセラミックス
クラウン

オールセラミックスクラウン金属を一切使用する事なくセラミックだけで作製され、天然歯に最も近い透明感があり、変色せず、自然な色合い・形を再現出来ます。全ての部分がセラミックなので、歯ぐきが黒ずんで見えるといったこともなく外見的にも非常に優れています。近年では強度もどんどん高くなってきており、審美的な観点からは最も理想的な被せ物と言えます。さらにセラミックは生体親和性が非常に高いので、アレルギーをお持ちの方であっても安心してお使い頂く事が出来ます。

セラモメタルクラウン

セラモメタルクラウン従来の審美治療用のセラミック歯(陶材歯)です。処置を施してある歯とは気づかれないほど綺麗なうえどのような色も表現でき、変色もありません。内部には金合金を使用しており、一部裏面には金属が露出しますが、ほとんど露出する事のないフルカバータイプもございます。

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン耐久性、適合性ともに一番高いのがゴールドクラウンです。生体親和にも優れており金属アレルギーをお持ちであっても使用可能です。また、プラチナやホワイトゴールドで製作することもできるため、思っているよりは金属色ではありません。

セラミックインレー

小さな歯への詰め物も、より審美的に優れているセラミックの詰め物があります。セラミックによって、色合い質感ともに天然歯同様の見た目に仕上げることが出来ます。保険診療で用いられる樹脂の材料とは違い、高い強度で変形が少ないので小臼歯や大臼歯といった大きな力がかかる部位にも用いることが可能です。むし歯を治療して再発のリスクは抑えたいが、口を開けた時に銀歯が見えるのには抵抗があるという方にはお勧めしております。

ハイブリッド
セラミックインレー

最近新しく開発された歯科素材の一つに、ハイブリッドセラミックというものがあります。セラミックは、自然歯同様の透明感があり、色も天然の歯に近く、生体親和性に優れていますが、壊れやすいといった弱点も抱えています。このため奥歯など大きい力がかかる部位に関しては積極的には使用出来ませんでした。こういったセラミックの弱点を克服した新しい素材がハイブリッドセラミックです。以前は奥歯に出来てしまったむし歯に対しては金属を詰めて治療していましたが、ハイブリッドセラミックインレーを使うことにより治療後も歯の自然な状態をキープする事が出来るのです。

ゴールドインレー

ゴールドインレー耐久性が非常に高いのが特徴の金属です。生体親和性に優れているため金属アレルギーをお持ちの方も安心して使用可能なのも特徴です。プラチナやホワイトゴールドで製作することもできるので思ったより金属色ではありません。

ラミネートべニア

ラミネートべニア軽微な歯列不整や歯の形態異常、ホワイトニングの適応外となる変色歯などを治療するため薄い板のようなセラミックを歯の表面に接着させる治療方法です。治療前の状態に応じて歯を削る必要がある場合もありますが、他の治療方法と比べても大幅に切削量は少ないので、むし歯のない歯で外観を改善させたい場合においては最適な治療法といえるでしょう。